領収証、納品書、請求書、会計伝票の制作と印刷料金
※領収証、納品書、請求書、会計伝票などの伝票に、社名や電話番号などを入れることができます。
※各伝票は、それぞれテンプレートを元に、文字だけを配置する形となります。
※お客様がテンプレート以外のデザインを希望された場合、デザイン料金が別途発生いたします。
◎各伝票の補足
・領収証、納品書、請求書は「2枚複写式伝票」となります。(1冊50組)
・領収証、納品書、請求書で、3枚複写、4枚複写をご希望の場合、対応できますので、まずはご相談ください。
・会計伝票は「単式伝票」となります。(1冊50枚)
福山市の領収証、納品書、伝票作成
領収証、納品書、請求書、会計伝票 印刷料金表
★デザイン料金は、テンプレート利用のため、発生いたしません。
◎納期の目安
福山市の場合、13時までにデザイン作成完了で、翌日を1営業日目とする8営業日以内(他地域は日数追加)
※オプションを追加の場合、+2営業日追加
※いずれも、お届けは発送日の翌日以降、納期短縮には対応しておりません。
◎料金計算例 例)領収証(文字黒背景薄黒) 30冊 表紙裏表紙(製本テープ無) ミシン目加工
12,800円(領収証背景薄黒10冊料金)+3,190円×2(領収証背景薄黒20冊追加)
+3,420円(表紙裏表紙テープ無)+2,420円×2(表紙裏表紙テープ無20冊追加)
+4,680円(ミシン目10冊)+350円×2(ミシン目20冊追加)=32,820円(税別)
伝票 1冊50組 |
伝票の種類 (価格は税別表記) | |||||||
領収証 | 請求書 納品書 (2枚複写) |
会計伝票 (単式) |
||||||
文字黒色 背景薄黒 |
文字黒色 背景別色 |
|||||||
10冊 | \12,800 | \16,370 | \14,220 | \8,620 | ||||
10冊追加毎 | \3,190 | \4,070 | \3,540 | \620 |
option | 伝票オプションのメニュー (価格は税別表記) | |||||||
表紙、裏表紙付 | ミシン目加工 | ナンバリング | 穴あけ加工 | |||||
製本テープ無 | 製本テープ有 | |||||||
10冊 | \3,420 | \7,320 | \4,680 | \7,410 | \1,950 | |||
10冊追加毎 | \2,420 | \2,990 | \350 | \2,440 | \580 |
オプションメニューの説明
表紙裏表紙 → 上質紙で表紙、厚紙で裏表紙が付きます。さらにオプションで、製本テープ加工もできます。
ミシン目加工 → 領収証などのように、切って利用する伝票の場合、ミシン目がないと、切るのが大変なためお勧めです。ミシン目は、複写式の場合、1枚でも、複数でもつけることができますので、お客様のほうでご指定下さい。
例)「お客様にお渡しする領収証だけ、ミシン目加工」「領収証と領収証控えの両方ともミシン目加工」など
ナンバリング → 各伝票にナンバーをつけることができます。赤、黄、緑、黒より数字色を選択。
数字の桁数を、4桁(0001〜9999)、5桁、6桁、7桁よりお選びいただき、数字の振り方をお伝えください。
振り方については、例えば領収証10冊の場合、0001〜0500がよくあるケースとなりますが、場合によっては、「0001〜0050を10冊」「現在手元の領収証が、3000までナンバリングされているので、3001〜3500」などのケースも考えられますので、ご依頼の際は具体的な指示をしてください。
穴あけ加工 → 5mmサイズの穴を2個開けて、ファイリングなどに対応いたします。お客様の希望により3個穴、4個穴に変更も可能です。
福山市の領収証、納品書、伝票制作
領収証、納品書、請求書、会計伝票のイメージ
※納品書、請求書、会計伝票は、少々下にイメージがございます。
福山市、尾道市の領収証、納品書、伝票作成
★福山市、尾道市、府中市、三原市、笠岡市の備後圏で、領収証、納品書、請求書、会計伝票の制作、作成、印刷を提供するデザイン会社をお探しの場合、お気軽にご連絡ください!